【トランク旅番外編 その24】季楽里龍神(和歌山県旧龍神村)


今回は龍神温泉元湯の更に奥にある旅館「季楽里(きらり)龍神」。11~15時と日中限定の日帰り入浴ですが、中々いいお風呂です

その23←→その25

季楽里(きらり)龍神

入浴料金 大人800円(子供400円)
入浴時間 11~15時(受付は20時まで)

紀三井寺に出来たケーブルカー

スイス・CWA社製、日本ケーブルが設置したケーブルカー

去年の4月に紀三井寺に出来たケーブルカー、今更ながら乗って来てみました。そもそもなぜ紀三井寺にケーブルカーが出来たかというと、まぁ、バリアフリー化の一環なのですが、登りの階段が

こんな感じなので(写真は2年前の4月)、そりゃ、他の参拝手段が欲しいですよね、という所で。本堂から途中まではエレベーターが設置されていたのですが、山門からエレベーターまでの移動手段として去年ケーブルカーが設置されました。

山門にはしっかりケーブルカーっぽい駅も出来ています。運転時間は8:30~16:30、登りは拝観料400円+運賃200円で600円なのすが、期間限定で階段で登れば登りはタダ…便利さを甘受する事なく、先ずは登りますw
“紀三井寺に出来たケーブルカー” の続きを読む

湯浅駅旧駅舎「湯浅米醤」

そう言えばこれまでに二回ほど行ってるんですが、ちゃんと写真撮って無かったと言うが時間帯が悪くて写真撮れなかったので、今回は開店直後に行って来ました。

築90年以上と趣のある駅舎だった旧湯浅駅の本屋。新駅舎の「湯浅えき蔵」が出来てからも残してたので「何かリノベして再利用するんだろうな」と思ってましたが、今年の5月に「湯浅米醤(べいしょう)」と言うご飯所兼カフェ兼物販スペースとして再オープンしまして。

売りは何と言っても湯浅駅のホームにせり出したこのオープンテラス
“湯浅駅旧駅舎「湯浅米醤」” の続きを読む

湯の谷温泉 ステンレスバスの湯

前回の「岩鼻温泉 流し台の湯」に続く「野湯」。今度は串本と勝浦の境に近い串本町(旧古座町)佐本地区にある、その名も「ステンレスバスの湯」です。


勝浦側から見れば集落の奥、携帯の電波も圏外になる様な場所にあります。

県道から此処を入り

廃墟と耕作放置気味の田畑を抜けると…
“湯の谷温泉 ステンレスバスの湯” の続きを読む

【トランク旅番外編 その21】岩鼻温泉 流し台の湯(和歌山県那智勝浦町)


今年の「露天風呂の日」併せは”露天風呂”と言うにはあまりにも大胆不敵過ぎる、那智勝浦町の「岩鼻温泉 流し台の湯」です。

その20←→その22
“【トランク旅番外編 その21】岩鼻温泉 流し台の湯(和歌山県那智勝浦町)” の続きを読む

燈明崎と梶取埼


太地町、ほぼ全域か国道から離れていて態々入って行かないと主要地区に行けない為、中々足が向かなかったんですが、時間も有って日も長い昨今でしたので一寸寄り道。中心部では無く、高台になっている平見地区の方へ


まずは燈明崎。太地中学校の裏手に駐車場があるので車を止めて向かいます。
“燈明崎と梶取埼” の続きを読む

岩鼻温泉 流し台の湯

前々から存在は知っていたんですが、天気も良くて気温もあって「野湯」入るのにはいい位かも知れないな、と言う事で行ってきました。

場所は此処…なのですが正直、車に乗ってると丁度ガードレールで隠れているので、本当に場所がわかりません。
近づくと…硫黄の匂いが漂います

おお、あった。つか、こんなん事前情報知らなかったら温泉だなんて誰が判るのか
“岩鼻温泉 流し台の湯” の続きを読む