去年11月の「連合艦隊、名古屋へ!」で出したコピー誌です。季節もそろそろ内容といい時期なので無料公開と言う形で再版いたします
先ずは合流して熱田神宮へ
いつも瀬戸際、BorderlinelifeDiary
10月12日和歌山県JAビルで開催されます重巡オンリーin和歌山 三戦目!!にA-8「碇屋工房」で参加致します。
新刊は無くて既刊のみとなりますが、神戸FDの新刊「速吸・瑞鶴・熊野の神戸温泉巡り」他、既刊数種持って行きます。尚、一部は在庫希少でこれが最後の頒布になるかと思いますので宜しくお願い致します(艦これ系はどっかで無料公開、オリジナルは電書での頒布を考えております・汗)
気合入れて参りました!!(前回は此方)
明けて22日、当初はスタンプラリーもう一周と思っていたのですが流石にきついので予定変更、先ずは呉艦船巡りの朝一の便へ
艦船巡りの方のパネル、この日は映画「雪風」とかじぇのスタンディがセットでした
七駆のコラボチケットもゲットして
“2025夏、呉艦これコラボいってきました その3【完結】” の続きを読む
8月31日金沢勤労者プラザで開催されます「連合艦隊、金沢へ!」2戦目にD-4「碇屋工房」で参加致します。
新刊は無くて既刊のみとなりますが、神戸FDの新刊「速吸・瑞鶴・熊野の神戸温泉巡り」他、金沢や艦これゆかりの一次創作旅漫画(内一冊は夏コミ新刊)を頒布予定としておりますので宜しくお願いいたします
雪風の大和の壁画、今年の呉のキービジュアルになってますよね(前回はこちら)
短い船旅を終え、小用港でスタンプを押し
小用には残っていたコラボの高速船チケットを確保してしばし小用で時間を潰します
帰りは高速船の「和加」。こちらも艦内放送は艦娘仕様。杉と謎の村雨嬢でした
“2025夏、呉艦これコラボいってきました その2” の続きを読む
夏コミ明けの先週水曜日、仕事を終えたその足で電車に飛び乗りやってきました呉
取り合えず宿に荷物を降ろして、ドリンクラストオーダー前の酒狸さんに滑り込み生ビール、美味い
数年ぶりのシャコなどを摘みにサクッと呑んでこの日は終了
“2025夏、呉艦これコラボいってきました その1” の続きを読む
明日の6月22日(日)神戸国際展示場で開催されます「フリートドック神戸」、元町‐09「碇屋工房」で参加いたします
新刊は昨日のブログで書いた通り神戸の街中温泉を神戸艦&播州艦が巡った
「速吸・瑞鶴・熊野の神戸温泉巡り」(A5/34P)
既刊はそれぞれ去年、一昨年の神戸で出した「速吸・瑞鶴・熊野が由良要塞(淡路島側)を巡る話」「速吸・瑞鶴・熊野の灘酒蔵&神戸八社巡り」(共にA5/34P)と、一次創作のガイド漫画である「友が島/深山/加太、由良要塞砲台跡巡り」「ゆらゆら由良観光」(共にA5/24P/フルカラー)を持って行きます。
頒布価格は全て一冊500円と言う事でー
あと、需要があるか如何か判りませんが単色の色紙を幾つか持って行きますのでご興味があれば。取り合えず1枚500円で(価格は投稿ネ申が決めてくれました・汗
次の日曜日6月22日、神戸国際展示場で開催されます「フリートドック神戸」の新刊は
「速吸・瑞鶴・熊野の神戸温泉巡り」
A5版/34ページ、頒布価格は500円、となります
書店委託は「メロンブックス」さまで、またBOOTHによる自家通販も即売会翌日より行う予定です。尚、艦これ二次創作本で製本されたモノとしては、かなり久々の書き下ろしになりますので「続きを読む」の先にサンプルも貼っております。ご確認くださいませ(;’∀’)
“フリートドック神戸新刊のお話” の続きを読む
明日、京都みやこめっせで開催されます「サンライズクリエイション京都」の”防人の歌 第三章”に「碇屋工房」で参加いたします。新刊はみとちゃんがいる由良にゴーヤとろーちゃんがやってくる12Pのコピー本(A5/12P/100円)になります。あと、去年の名古屋で出したコピー本を持って行こうと思ったんですが、既に捌けてしまってたみたいなので、代わりに発掘してきた、この世界の片隅に×青葉本を持って行きます(汗
他、みとちゃん由良マップペーパーと2月に多量に刷って余部があるサマレン友が島ペーパーも持って行きますので宜しくお願いいたします