中国九州駆け巡り旅 04


「観世音寺」より大森地区遠景

清水谷精錬所跡から、徒歩で大森地区へ。


途中までは電柱があるのですが、


景観保存地区に入ると電線は埋設。古い街並みが並びます。
個人的には、古い日本家屋よりもモダニズムが取り入れらた様な


曲線ガラスを使ったショーウィンドウや



煙草販売の出窓の方がそそられる訳ですが、



まぁ、古い日本家屋も好きですけどね(;’∀’)



あと、文化遺産に指定されたらしい理髪店なんかも…

また、景観保存地区に当たるため建てる建物は景観に配慮したものにしなければなら無い為、



郵便局も銀行もご覧の通りの仕様になってます。

そんな大森の街並みをテクテク歩いて、駐車場のある大森代官所跡バス停付近まで到達。


流石に腹が減ったので「食事処 おおもり」さんで代官そばを頂く。蕎麦&蕎麦。
食後は来た道を引き返します。


大森代官所跡…は、まぁ側だけ見て。



しばらく歩いて、此処「観世音寺」へ。いや、まぁ、巨石あったら寺か神社建てるよね。


本堂はこんな感じです。


一段高くなっているので街並みが一望できます。こっちは代官所跡側。


観世音寺を下って、今度は旧裁判所後へ。此処は「町並み交流センター」という施設になって居て無料で見学が出来ます。


裁判所の風景も再現されてたり。


外に出ると、此処からも観世音寺が見えますね。
更に歩いて大森のバス停へ向かい、バスで石見銀山世界遺産センターへ。


此処は2年前にも来てるんですよね。でも、もう一度見学。うむ、この日はガイドによる間歩探索→街並みブラブラ歩き→世界遺産センターの順番で来たんですけど、実物を見た後なので展示内容が非常によく判る。コレは正解だったなぁ。因みに内容は殆ど変わりなかったんですが、変わった所と言えばVR石見銀山が有った位ですかね(4分ほど)。
最後は駆け足だったものの2度目の世界遺産センターも堪能し


高速バスで広島へ。


何時もの「呉麺屋」で晩飯を済ませ、宿にチェックイン。この日はコレで終了となりました♪(「中国九州駆け巡り旅 05」へ続く

大森地区の写真はHPにUPしています。

前日の話→「中国九州駆け巡り旅 03

投稿者: ikariya

明日、いかりや。 93~03年まで成人向け漫画雑誌「漫画ホットミルク」「漫画ばんがいち」「コミックメガキューブ」の読者コーナーに投稿していた元・ハガキ投稿者。漫画ホットミルク読者集会「愛宴」の幹事も長らく務めておりました…...まだ「おります」かもしれません。同人活動も碇屋工房にて97年~現在まで続いております。好きなものに関してはこちら参照で。