元々「年明けにスマホ買い替えよう」とは思ってたのですが、思ってたとは言え1月1日の朝一に
画面の半分がこんなになるのには流石に凹みました(;’∀’)。こんな状態でもタッチパネルは動くんですよねぇ…。まぁ、それはさておき、元々「AQUOS sense9」への買い替えは念頭にあったんですが、本当は限定色欲しくてネット通販にしようと思ってたんですよね。でもそうは言ってられない、画面が生きてるうちに何とか乗り換えねばという事で、在庫確認して本体を抑えて貰って交換してきました。
大きさ的には変わらないんですが、スペックはsense6よりも勿論上昇、内部ストレージ128GBは有難いですよね…あと、SDカードもSurfacePro2に使ってた128GBに変更。前のがsense3時代に買った32GBなのでこっちもスペック上昇しました。その割にはウマ娘は良くフリーズするんですけどね(w)
しかし、ホント最近は乗換が楽になったよねぇ。基本USBType-C繋いで殆ど完了でしたし。