山田線車窓より(前回は此方)
11:51に八戸に到着。実は前日の途中まで鮫駅12:46発の久慈行きで三陸鉄道で南下、宮古で山田線に乗る予定だったのですが、「其処まで蕪嶋神社に滞在するかなぁ…」と言う所と、何より前日スマホで確認した天気予報の「風速12m」予想に「コレ、海沿い止まるんじゃね?」と言うリスク管理の元、予定を変更して引き返していました。こういう時の乗り放題は便利ですよねぇ
尚、予想は大正解。戻ってくると乗る筈だった久慈行きは強風のため運休に。早速、会運発揮かなと言う所です
新幹線内でホッキ弁当を食べつつ二日連続の盛岡へ。くるっと一周を諦めて盛岡駅からの山田線往復に変更した訳ですが、この山田線も強風の為、遅延が見込まれる旨が乗継検索で出ていまして…(;’∀’)
“キュンパスで行く北東北と函館の旅 その4” の続きを読む