旧イギリス総領事館(前回は此方)
7:58発の「はやて」に乗って雪の新青森から北を目指します。この日は北海道新幹線利用の為、通常のきっぷです(と、行ってもえきねっとチケットレスなのでSuicaだけしか使ってませんが・汗
約10年ぶりに青函トンネルをくぐり、辿り着いた北海道も雪模様
はるばる来たぜ函館!
宿に荷物を預け、函館市電の一日パスをスマホで買って乗車
沖の方を見ると護衛艦が艦籍番号を見るに巻波…じゃなくって大湊所属の「まきなみ」っぽいですね
その赤レンガ倉庫近辺から一気に山手に昇って今度は旧ロシア領事館。ゴールデンカムイにも登場しましたよね、確か此処
尚、館内は工事中の為、入れないみたいなのですが、特に何も書いていなかった為、間違って入ってしまいまして…ただ、受付の方も業者の人間と間違えて入れてしまった様で、お互い「いやぁ、勘違いしてましたね」で「次回工事が終わったら来てくださいね」と笑ってお別れとなりました
旧ロシア領事館から一寸坂を下って右に折れ、元町方面へ
このモダンな建物は何だろう…と思ったら小学校らしい。一寸羨ましい
その函館市立弥生小学校のはす向かいには「中華会館」が鎮座しています
中にはの部分はガラス天井を増設してサンルームっぽくなっていて
旧領事館を後にします(続きます