2月18日(日)の「第三回 山奥で即売会in中辺路町近露」参加致します



2/18、N.S.カフェ開催の「第三回 山奥で即売会in中辺路町近露」参加致します
新刊はありませんが、重いので滅多に家から持ち出さない(苦笑)「魔法少女えんび~なえんび~の」の1巻から5巻まで持って行きます。纏め買いは500円お得になります
後は冬コミ新刊の旅本を含めた旅行記本、艦これ紀南観光本も持って行きますのでよろしくお願いします
温泉本も持って行きますが(全年齢向けですが)表紙が幾分センシティブなので表には出していません。お声かけ頂ければ幸いかと

席を外す事も多くなるかと思いますが、如何かご理解下さいませ。ではでは。

「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」観て来たよ

感想は「ゲゲゲの犬神家の八つ墓村」、脚本の人かなり横溝正史か石坂金田一が好きっぽい。まぁ、僕も10代前半で60冊以上読んだぐらい横溝正史大好きなんですが。なので、普通に石坂&市川崑金田一が好きだったりする人にはお勧め
主要作品を数十回読み直し、石坂金田一をループで見て、一次創作で描いてる四コマ漫画のキャラの名前を全部金田一耕助シリーズから取るような廃人だと、一寸その点は(面白いけど)物足りない感じですが、廃人の言う事なので気にしないで頂ければと
沙代さんのあの終わらせ方は、まぁ、どの脚本でもああいう感じにするかなぁ…、ifが捗るしな(w)。伏線にしては一寸弱いかなと思う所とか(水木が沙代の正体に気付く辺り)、説明が若干足りない所は有ったけど、キャラクターの個性付けや描写は面白くてしっかりしてるのでしっかり観れたかと。確かに「ゲ謎」で二次創作が出回るのは判る気がする

しかし、久々に映画館で映画見たなぁ…集中して見れるのはいいんだけど、体力ごっそり持って行かれるのよなぁ…最近の読書もそう(汗

【トランク旅番外編 その25】中津温泉「あやめの湯」鳴滝(和歌山県旧中津村)



今回は先にBlogでも書いた旧中津村(現和歌山県日高川町)の「中津温泉 あやめの湯 鳴滝」。以前紹介した「きさくの湯」から更に10分ほど山側に進んだ所にあります。施設も結構綺麗ですよ~。

その24


中津温泉「あやめの湯」鳴滝
※営業時間
平日:15:00~19:00(夏季期間 13:00〜19:00)
土・日・祝日:11:30〜20:00(夏季期間11:30〜21:00)
・R5年の夏季営業終了後の土・日・祝日は11:30〜19:00
定休日 :毎週水曜日、年末年始(夏・GWは除く)
※入湯料
大人500円 小人300円
温泉チケット(12枚綴り) 6,000円
・JAF、モンベルの会員割引あり

“【トランク旅番外編 その25】中津温泉「あやめの湯」鳴滝(和歌山県旧中津村)” の続きを読む

ねんどろいど「雪風」

本当は去年には手元にある筈だったねんどろ雪風、amazonにkonozamaされて永遠に届かないかなと思ってたんですが、最近別途で見つけて先日漸く手元に届きました。良かった♪

折角なので呉コンビで並べてみました(全くの異種コンビですが、個人的には二次創作にするぐらい、お気に入りのコンビなんですよw

出荷トラブルの余波? グッスマ、パートナーショップ一覧からAmazon.co.jpを削除(INTERNET Watch)

とニュースにもなった通り、キャンセルを見込んで発注数よりも多く注文するやり口で、グットスマイルカンパニーに激おこされていたamazon。人気商品をamazonで買うリスクを実体験させて頂いたので、今後ねんどろいどを含む人気商品の購入先にamazonは選ばないかなと言う所ですね(汗

書置き御朱印紙用の御朱印帳買ってみた

特にコロナ禍を経てなのですが、あとは人手不足も有るのか、最近、御朱印書きでは無く、書置きの御朱印紙を置いて有る神社が多くなった感が有るのですが、そう言う時世を鑑みてか、嘗ては見なかった書置き御朱印用の御朱印帳が発売されている様で。実際、自分もこの所、御朱印帳持って行っても紙で頂く事が多いので、一寸買ってみました。

今回買ったのは見た目も御朱印帳っぽいタイプで1600円。無地の御朱印帳の方がお安いかなとは思います

御朱印帳と同じ蛇腹タイプで上の切れ込みに御朱印紙を挟んで保管する感じです。写真の様に最近は御朱印紙専用の絵柄や飾りの入ったタイプもちらほら見るようになってきていて、こういうのだと手描きよりも紙で頂きたいな、と思う所も有りますよね

個人的には荷物を少なく出来るので御朱印紙に絞ってもいいんですが、やっぱ手書きして下さる所は御朱印帳に書いて欲しいなぁ、とは思うので、取り敢えず持ちまわるのは御朱印帳になるのかなとは思いますが(;’∀’)