コミティア144新刊のお話


来週の5月5日、東京国際展示場(ビッグサイト)で開催されます「コミティア144」の新刊。此方のBlogでもUPしていた「オーソドックス奈良観光」と「1デイパスを2デイ使って関西の旅」を1冊にまとめた

トランク一つで旅にでる オーソドックス近畿観光」と、なります。
 A5版/54ページ/500円での領布を予定して居ります。

書店委託は「メロンブックス」さまで予約中となっておりますが、昨今の印刷代高騰の影響もあり即売会=書店委託同一価格でのご用意が難しくなった為、書店委託につきましては今回の委託分より700円(税抜き)に値上げさせて頂いております。
BOOTHによる自家通販に関してはこれまで通り即売会と同一の価格となりますが、通販開始はGW以降となりますので、此方も併せてご了承頂ければ幸いです。

明日の「西海ノ暁60(呉開催)」は守-03



明日、ビュー・ポートくれで開催されます西海ノ暁 60は”守ー03”「碇屋工房」でお待ちしております。

新刊はありませんが、呉開催に因んで19年の艦これ呉鎮守府巡りを青葉・雪風・すずさんが巡る「すずさん・青葉・雪風の呉スタンプラリー巡り 2019」、昨年10月31日の「カゲロウスターズ3」で出した「陽炎・不知火・黒潮が巡る串本戦争遺構+古座川串本の旅」
他、呉を含む広島県内を巡った一次創作旅漫画「トランク一つで旅にでる 広島県内(+α)色々巡り旅」を持って行く予定としておりますので、よろしくお願いいたします。

尚、在庫発掘中に19年の江田島で出した青葉×この世界の片隅にコピ本を見つけましたので同人誌を購入頂いた方に先着順で差し上げようかと思います。

明日の「山奥で即売会in中辺路近露」参加致します。


明日、中辺路町近露のN.S.カフェさんでて開催されます「山奥で即売会in中辺路近露」に「碇屋工房」で参加致します・

新刊はありませんが、冬コミ新刊「長沢ガーデン連泊で津和野・山口を巡る旅」、夏コミ新刊「和歌山+十津川旅纏め」、
10月31日の「カゲロウスターズ3」で出した「陽炎・不知火・黒潮が巡る串本戦争遺構+古座川串本の旅」、昨年の神戸かわさき新刊「速吸・瑞鶴・熊野の熊野三山巡りの旅」の4冊を持って行きます。

後、やや肌色が多いので机の上には出しませんが「紀伊半島温泉巡り」も少部数ですが持って行きますので、このBlogを見て来られる奇特な方で、もし欲しい方が居られましたらお声かけ下さい。

明日の「連合艦隊、名古屋へ! 4戦目」はG-07



明日、名古屋国際会議場て開催されます連合艦隊、名古屋へ! 4戦目は”Gー07”「碇屋工房」でお待ちしております。

新刊はありませんが、10月31日の「カゲロウスターズ3」で出した「陽炎・不知火・黒潮が巡る串本戦争遺構+古座川串本の旅」が関東圏以外の即売会では初頒布となります。
他、冬コミ新刊(一次創作)「長沢ガーデン連泊で津和野・山口を巡る旅」と、前回の神戸かわさき新刊「速吸・瑞鶴・熊野の熊野三山巡りの旅」の二冊を持って行く予定としておりますので、よろしくお願いいたします。

明日(1/22)の”関西コミティア66″はDー02




明日、京都パルスプラザにて開催されます関西コミティア66は”Dー02”「碇屋工房」でお待ちしております。

冬コミ新刊「長沢ガーデン連泊で津和野・山口を巡る旅」とトランク旅番外編 紀伊半島温泉巡り其の肆」の二冊、他、夏コミと今年5月のコミティア新刊、更に11月のコミティア新刊「魔法少女えんび~なえんび~の」5巻を含むシリーズを頒布予定としております。

特に「魔法少女えんび~なえんび~の」のシリーズはこの関西コミティア66以降は即売会での頒布予定がありませんので、この機会にご購入頂ければ幸いです。また温泉本も在庫が少ない為、関西コミティア以降の即売会での頒布は無いかと思いますで、此方ももし宜しければご検討ください。

2023年の活動方向につきましてのご報告

あくまで目安&目標です(汗

※旅
再開していきたいと思いますが、主に動くのは1~3月と年末付近になりそうです。2月に沖縄に行く予定ですが、暫く一人旅をしていないので其れの馴らしも兼ねて近畿関西で1泊2日か2泊3日を早々に入れたい感じかなと。
あと今年行きたいのは九州再訪と長らく行けていない東北方面。道東や北関東も回りたいけど1年で行ける所は限られてるので悩ましい所ですよね(汗
4~11月位までは近場を攻めたい。後は旅再開に向けて体力も着け直したいですね(汗

※同人活動
去年、一昨年と「本出し過ぎ」感があるので一寸抑えたい。年9冊は財布に厳しい…。とは言え一寸出しそうな本考えるとやっぱり7冊位にはなりそうです。2月最終週の山奥で即売会も含め、一寸開催側のお手伝いをする事も出て来そうな感じですね(;’∀’)

今の所参加が決まっているのが

1月22日 関西コミティア66(京都パルスプラザ)
2月19日 連合艦隊、名古屋へ! 4戦目(名古屋国際会議場)
2月26日 山奥で即売会(中辺路町近露・N.S.カフェ)

あと
5月5日 コミティア144(東京国際展示場)
5月21日 関西コミティア67
6月4日 神戸かわさき造船これくしょん10(神戸国際展示場)
8月12~13日 コミックマーケット102(東京国際展示場)

には申し込む予定となっております。

他、若しかしたら4月の呉の西海の暁60も呉訪問ついでに申込するかもしれません(未定)

何はともあれ、先ずは身体優先健康第一で、何とか今年も乗り切って参りたいと思います

12/31のコミックマーケット101(2日目)は東2U-12a



12/31のコミックマーケット101(2日目)は”東U-12a”「碇屋工房」でお待ちしております。
新刊は「長沢ガーデン連泊で津和野・山口を巡る旅」と「トランク旅番外編 紀伊半島温泉巡り其の肆」の二冊、他、夏コミと今年5月のコミティア新刊、去年秋のコミティアの本を。更に10月末の陽炎型オンリーで頒布したyaggyの南紀旅本も頒布を予定しております。
尚、11月のコミティア新刊「魔法少女えんび~なえんび~の」5巻を含むシリーズは冬コミには持って行きませんのでご了承下さい。

コミックマーケット101新刊【其の2】


「コミックマーケット101」併せの新刊2冊目は此方もBlogにupしていたフルカラー温泉漫画の4冊目。本年だけで3冊出てしまいました(汗

トランク旅番外編 紀伊半島温泉巡り其の肆」と、なります。
 B5版/20ページ/フルカラー/500円での領布を予定して居ります。

書店委託は「メロンブックス」さまで予約中となっておりますが、年末年始の繁忙にて発送が遅れる事が予想されます。BOOTH(1/1公開予定、発送は2日以降)でも通販を予定しておりますので、お急ぎの方は此方のご利用をご検討頂ければ幸いです。
また「~温泉巡り」に関しましては年明け以降で電子書籍版も予定しておりますので、其方の方もご利用いただければと存じます。

コミックマーケット101新刊【其の1】


いよいよ来週に迫りました「コミックマーケット101」併せの新刊1冊目は此方のBlogにupしていた長沢ガーデン連泊旅。

長沢ガーデン連泊で津和野・山口を巡る旅」と、なります。
 A5版/54ページ/500円での領布を予定して居ります。

書店委託は「メロンブックス」さまで予約中となっておりますが、年末年始の繁忙にて発送が遅れる事が予想されます。BOOTH(1/1公開予定、発送は2日以降)でも通販を予定しておりますので、お急ぎの方は此方のご利用をご検討頂ければ幸いです。

11/27(日)「コミティア142」は”H17b”

明後日11月27日、東京国際展示場で開催されます「コミティア142」参加致します。


新刊は3年9か月ぶりの「魔法少女えんび~なえんび~の(5)」。最近は滅多に持って行かない既刊も少部数ですが持って参ります。また、既刊に関してはお値引き&既刊新刊5冊セット割り(2000円)も行いますももし宜しければこの機会をご利用頂ければと存じます。
その他、夏コミの新刊も持って参りますんで、夏に来れ無かった方ももし宜しければ~。

尚、「魔法少女えんび~なえんび~の」に関しては冬コミには持って参りません。今回のティアと来年の関西コミティア66のみの持ち込みとなりますのでご了承下さい。
前述の即売会以外では「BOOTH」をご利用頂ければ幸いです。